Apple Musicは2015年6月にサービスを開始。サービス開始当初の配信楽曲数は3000万曲でした。そこから約7年で配信楽曲数を3倍以上に伸ばし、ついに1億曲を突破した形です。 Appleは、1億曲という膨大な配信曲数においては、これまで以上に人の手による楽曲のキュレーションが重要だとしています。そのため、エディターのキュレーションしたプレイリストや、DJがさまざまな楽曲を紹介する「Apple Music 1」などのラジオ番組によって、さらに人の手によるキュレーションに注力する方針であると明らかにしました。
Apple Music 1
<span title='2023-01-06 00:00:00 +0000 UTC'>January 6, 2023</span> · 1 min · 5 words · Daniel Landers